ギネスの紙飛行機

  • 2014.09.23 Tuesday
  • 15:50

今度の土曜日、(2014年927日)は 

アーバイン・グローバル・ビレッジ・フェスティバルだ。

「生まれたり育ったりした国は違っても、お互いに対する理解が深まれば、

誤解から生まれる行き違い、それに伴う暴力沙汰(戦争)などは、

回避できる。お互いをもっと知り合おう」

というアーバイン・グローバル・ビレッジ・フェスティバルの趣旨に賛同し、

毎年ブースを出している住山氏率いるJFNOCのボランティアの一員として、

今年もまた、日本国のブースでお手伝いすることになっている。

今年の日本国ブースのテーマは、

「紙飛行機を折ろう。そして、日本のおもちゃと和服紹介」。

会場を訪れるさまざまな国の子供たち(大人たちも)に、

日本の紙飛行機を折ってもらうという企画。

「簡単、簡単、紙飛行機なんて誰だって折れるでしょう?子供の頃、よくやったし」

と思ったら、住山氏が、企画会議の席で

「これが、ギネス記録を持つ紙飛行です」と 紙飛行機を差し出した。

そこに集まったボランティアの面々も、
「せっかく紹介するなら、良く飛ぶ飛行機を」と、興味津々。
 
 

「何?ギネス記録?どれどれ」とさっそく、ユーチューブで調べると、

ビデオで 折り方が丁寧に説明されている。凄い!

が、実は、かなりいい加減に見た。

その後、2回目のミーティングに参加。

いいかげんなまま、「これがギネスの紙飛行機です」なんて、

いいかげんなやつをみんなに見せて、飛ばしたりして・・・。

この飛行機、いいかげんなわりに 飛んだ。

 

だけど・・・いいかげんなままなのが気になって、

もう一度ユーチューブを見直すことに。

やっぱし、ちょっと違っていた。

はっ、はっ、はっ、私って 超いいかげん。

斜め読みならぬ 斜め見だったから 案の定 しっかり間違ってる。

ちゃんとしたのを作らなくちゃ!

 

というわけで、その日、真夜中にもかかわらず 紙飛行機作り。

ところが、何度確認しても飛行機の頭の部分の折り方が 理解不能。

「悔しーい!」

私、99%はいいかげんで終われる性格なんだけれど

時々スイッチが入る。

そうすると、できるまで止まらない。

そのときが そうだった。

突然、完璧を目指す性格が頭をもたげ、

それから小一時間 紙飛行機と格闘!

真夜中のこととて 日付も変わり・・・

たかが 紙飛行機。されど、紙飛行機。

ギネスの一言で こんなに熱中できるとは。

紙飛行機、きっと本番でも みんなの注目を浴びること請け合いだ。
 

お近くにお住まいのみなさん、

この週末は、アーバインのお祭りに是非 足をお運びください。

 

「アーバイングローバルビレッジフェスティバルとは?」

アーバイン市(カリフォルニア州オレンジカウンティー)の恒例行事で、

2011年にニューヨークのワールドトレードセンターを襲ったテロの悲劇の後、

中東系の住人に対する嫌がらせなどが起こった。

そのとき、お互いの国の文化を紹介し合うことで、理解しあい、

仲良くしようという趣旨で このお祭りがアーバイン市によって企画されるようになり、

その後、毎年この時期に 開かれている。

シティーセンターの後ろにある大きな公園に 

各国のブースが立ち並び、それぞれに工夫して各自の文化をアピールする。

世界中の食べ物の屋台も出る。

野外ステージでは、コーラスや踊りなど さまざまなものが披露され、

キッズのコーナーでは 日本の折り紙なども一日中実演される。

 

2012年のグローバルビレッジの様子は「アーバインの秋祭り」

http://americajijo.jugem.jp/?eid=611

JUGEMテーマ:最近のマイブーム

ユニクロ恐るべし!

  • 2014.09.08 Monday
  • 09:54
  

 

無謀にも、ユニクロ開店2日目と言うのに、そこでアルバイトしている

娘の様子を見にのこのこと出かけていった私。

ユニクロが、私の興味をそんなにもそそったのには いくつかの理由がある。

 

一つ目は、ユニクロは 今や日本を代表するサクセス企業だ。

アメリカにはすでに数店舗展開し 人気を博している(らしい)し、

ヒートテックなどお値段がほどほどで 品質の良いものが

手に入るので 私の中で ユニクロは なかなか高得点を獲得している。

 

二つ目、娘が そこでアルバイトするというので 私の好奇心はいやが上にも増す。

 

さらに、何日か前に送られてきた 一枚の封書。

たかが学生アルバイトを雇うのに、あんなに詳しい身上調査をするってすごい。

先週だったと思うが、娘宛に、郵便物(封筒)がユニクロから届いた。

中身は 身上調査の結果報告だった。娘は、調査をされたとき、

結果を送ってくれるようユニクロにリクエストしたという。

見てみると、名前、住所、ソーシャルセキュリティーナンバー、

借金の有り無し、交通違反の有無、犯罪歴の有無など、仔細に渡っていた。

個人情報をこれだけ集められるとは、・・・。

お金もかかるだろうなあ。びっくりだ。ユニクロ、恐るべし。

 

開店の前に、夜を徹してお店の商品を並べたり、オープンに備えての

社員教育に借り出されたと娘から聞いていた。

これまで お店番などしたことの無い娘、

いったいどんな顔をして お店に立っているのかしら?

 

同じような年恰好のスタッフが大勢居て 見つけるのに苦労したが、

たくさんのアルバイトの若者たちに混じって 彼女も 働いていた。

声をかけると

「お母さん、お客さんのふりをして商品を見ながら話してよ」

と怒られてしまう。確かに、仕事中だからね。

30分したら 夕食をとる時間だから 一緒にご飯を食べよう!」

というので、慰問団としては 

「いいよ」

ということになり、30分後にモールの中のレストランで待ち合わせることに。

 

30分後に 現れた彼女、「疲れた、疲れた」を連発しながら

楽しそう。1時間の食事休憩。食べながら 彼女から ユニクロのうちわ話を

聞かされた。

 

今回のユニクロ新装開店にあわせて 日本から責任者が何人か来ているという。

彼らが行った社員教育では、いろいろ初めてのことを教えてもらったという。

たとえば、立っているときの足の開き具合(きっちり35度)、

正しい姿勢(猫背はだめ、何かに寄りかかってはいけない)、

商品のたたみ方(自分の体を使って 洋服を畳むのだそうだ)、

などなど、厳しく教えられたとか。娘は 洋服の畳み方が難しくて

なかなかできなかったから かなり練習したそうな。

今はできるようになったらしい。

そして、こんなことも・・・、 

「グランドオープニングの日、お店が終わってから 売り上げ目標を

達成するべく 日本から来ている責任者の人たちは、商品を千ドル単位で

お買い上げしたんだよ。すごいねえ」と娘。

「エーー!自社製品を売り上げ達成のために買わされるなんてかわいそう!

どこで買っても同じ商品じゃないの?」

と私が言うと、

「このお店でしか売っていない商品があるの。日本では買えないし

アメリカのほかのお店でも買えないっていうのがあるからね」

ですって。へーー!そうなんだあ。まあ、それならお土産ってことで

いいかもね。

ちなみに、娘も 自分の欲しいものを 従業員値段で買ったという。

 

と言うわけで、ユニクロは どこのお店でも買えるものと

そのお店の特徴を出す品物と両方を取り揃えているらしいとの

内部情報を仕入れた私だった。


ちなみに、従業員への休憩時間などは アメリカと言う土地柄

かなり神経質に きっちりと取らせるようになっているらしい。

休憩を取るのは従業員の権利ということで、厳しいからね。アメリカは。

ブラック企業なんて汚名を着せられたら大変だし・・・。


JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など

ユニクロがやってきた!

  • 2014.09.07 Sunday
  • 15:12
 始めに断っておくけれど 決して私はユニクロの回し者ではない。

しかし、ユニクロという日本企業が作り出す衣料品の質の良さとその値段の

バランスを考えると ユニクロの製品は かなりいけているので 

ファンであることは 否めない。

 

それなのに、最近、ブラック企業?とのうわさが飛んでいるらしい。残念だ。

が、そんな黒いうわさも何のその、やっぱしユニクロの製品は魅力的。

 

数年前からユニクロは、アメリカに進出。ニューヨーク、サンフランシスコなどなど、

次々とお店ができた。早く我が家の近く(南カリフォルニア、オレンジカウンティー)にも

ユニクロができるといいなと首を長くして待っていた。


オレンジカウンティーの巨大ショッピングモールのひとつ、 

サウスコーストプラザの一角に 仮店舗ができたのが 数ヶ月前。

行ってみると、小さなお店で 品物も少なく 

正直、がっかりしてしまったのだが・・・。

 

そして、いよいよ、201495日(金)、ユニクロがグランドオープンした。


やったねえ!

これで、日本に帰るたびに ヒートテックを自分の分やら娘たちの分と

大量に買い求めなくても良くなるわけで。うれしい。


今日は 開店二日目。だから、混んでいるに違いないと

思いつつ、ユニクロにひきつけられた。

 

というのも、末娘が ここでアルバイトをしている。

彼女、大学はまだ夏休み中。

娘は 1ヶ月ほど前、ひょんなことからユニクロがオープンを控えて

従業員を募集していることを知り、応募した。

彼女は、採用面接を受けたときの応募者の多さに、びっくりしたという。

帰ってくるとすぐに、「受からないかもしれない。アルバイトといっても、

夏休みだけのバイトの採用はないと言うことで この辺に住んでいない人は、

その場で不採用になった。やたらと厳しかった」と言うので、

「あなたも大学生でしょ?新学期が始まったらどうするの?」と言うと、

「夏休みが終わっても 週一回週末に 働くつもりだ」

と、彼女は言った。

(親に似ない働き者だわ!大学の研究室でも仕事しているのに、

ユニクロのバイトもするなんて。でも、勉強は大丈夫なのか?

そっちが本業のはずなのに???)

 

数週間後、身分証明書を出したり、その後、身元調査をされたりなどの

過程を経て 受からないと思っていたのに めでたく?採用されてしまった。

どうやら200名ほどのスタッフがオープンに向けて 採用されたという。

後日、身元調査結果が 自宅(我が家)に送られてきたが 

かなり詳しく調査されていて びっくり。さすが 大企業はやることが違うね。

 

初仕事は、オープンに向けて 店に商品を並べる仕事で 

夕方から翌朝まで働いていた。

  

開店2日目の今日、6時ごろのこと、お店に到着。

「どれどれ、どこにいるんだろう?」

一応、客としてきているので 品揃えを見ながら、娘を探す。

ピークは超えた時刻だったが、店内は、お客さんも多いけど 

スタッフの若者たちもうじゃうじゃ。

なんだか似たような年頃の似たような髪形の似たような背丈の

女の子たちがいっぱいいて なかなかわが娘を発見できず。

居るって言っていたのに どうしたのかな?

店内を23周して、もう帰ろうかな?と思ったとき、

居ました。居ました。しっかり仕事している娘を発見。


おしゃれにしつらえられていて かなり品揃えも良いようだ↓



続きは

ユニクロ恐るべし!↓

http://americajijo.jugem.jp/?eid=905

テーマ:興味深い話題・出来事など

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2014 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM