「ナンバーズ」

  • 2013.03.31 Sunday
  • 01:59
「ナンバーズ」にはまっている。

テレビの刑事物シリーズの一つ。
再放送だ。

FBIのエージェントを兄に持つ天才数学者が
その恐るべき数学力でFBIに協力して
難事件を解決してしまうというお話。

舞台はロサンジェルス。

どんな難事件もその数学のロジックを使って
解明する。

例えば、飛行機事故の落下物の飛散状況から
荷物が足りないことに気がついたり
犯人の行動パターンを数字で割り出して
先回りして 犯人を待ち伏せしたり。

数字の組み合わせでこんなことまでできるのかと
感心してしまう。
凡人の私にはちっとも訳のわからない計算式で 人間の心理まで 探るのだ。

テレビだからね。
実際にどうかはまた別の話だと思うけれど。

そうは言っても、テレビ番組だとわかっていても
その鮮やかな解決方法にびっくりする。

しかし、計算式で 事件を解決?
アメリカらしいなあ。
人間を数字で割り出すなんて 非現実的。
だけど、アメリカなら やりかねない。
そんな気がする。

それにしても、アメリカというのは 不可解な国だ。

日本人は 暗算が得意だし普通にだれもが簡単な計算は出来る。
これ常識。

しかし、アメリカでは?
ほとんどの人たち(一般の人たち)は 計算が出来ない。
彼らの計算能力たるや 怪しいことこの上ない。
お店のレジで 現金を使ったら かなりの割合で
お釣りを間違える。
これ、常識。

そうかと思えば このドラマの主人公のような
天才がうじゃうじゃいる。
世界中から天才が集まっているのだ。

変な国だねえ。

大学の合否通知 佳境です

  • 2013.03.30 Saturday
  • 15:49

 こちらで暮らす友人の子供たちの大学合格の知らせが
FB(フェイスブック)を飛び交っている。

秋から新学期だけれど 大学の合否の知らせは
今が 佳境。

かくいうわが末娘も 今年高校を卒業だ。

 

どこに行くのだろう?

決めかねているようだ。


上の娘たちのときも 好きなようにと

本人にまかせっきりだった。

今回も 同じ。

娘たちの人生だからね。

自分でがんばってもらいましょう。

と、まったく口は出していない。

 

合格して どこに行くかも

本人の好きなようにお任せで。

 

すっかり取り残されているなあ。私。

寂しいねえ。

 

去年、娘の友達のお姉ちゃんが 東海岸の大学に行った。

その子のお母さんは いなくなった娘の部屋を掃除しながら

毎日泣いていたという。

 

その話を聞いたとき、

「へえ、そんなに寂しいかなあ。まだ その下に

娘一人、息子ひとりがいるのになあ」と思った私。

うちも3人娘で 長女と次女は 家を出ているけれど

今まで 泣くほど 寂しいと思う暇が無く

寂しいどころか「末娘の自立はいつだろう??」と

そのときを首を長くして待っていたはずだった。

 

が、いよいよ 旅立つときが迫ってきたら、

妙に寂しいのだ。


自分の娘のことだけでなく 

友人の子供たちの分まで 寂しいのだ。

小さいときから知っているあの子もこの子も

巣立とうとしていると思うと感慨深い。

なんだか寂しさが 何倍にも感じられる。

 

もっとドライなはずだったのに。

この日を 待ちわびたはずだったのに。


でも、本当に行ってしまうのは まだ先のこと、8月だ。

今からこんなに気弱になってどうするんだろう?

 

まあ、そのうち慣れるかな??

娘の後を追いかけていくわけにも行かないしね。

がんばろう!!


JUGEMテーマ:家庭

やまんばと自衛隊

  • 2013.03.29 Friday
  • 15:13

 残酷だね。日本の昔話って。

 

そういえば イソップだったかな?いや、グリム童話も 

子供には怖すぎる話が多い。

外国の話をああだこうだいっている場合ではなく

わが国の昔話を読んで こちらもかなりのものだと

あらためて思った。

 

「三まいのおふだ」

あらすじは・・・

 

お寺のこぞうさんが 栗拾いに山に行きたいという。

和尚さんが 山にはやまんばがいて 人間を食べてしまうから

危ないというのだが 小僧さんは言うことを聞かない。

どうしても 行きたいというので 和尚さんは

もしものときのために 3枚のお札を こぞうさんに渡す。

小僧さんが夢中で栗を拾っていると おばあさんに出会う。

それはやまんばだったのだが まんまとだまされて小僧さんは

やまんばについていく。

そして、日が暮れて やまんばの家に泊めてもらう。

夜中に こぞうさんが 目が覚ますと 

やまんばが包丁を研いでいる。

さあ、たいへん。食べられてしまう。

そこで、小僧さんは、和尚さんにもらったお札を使いながら

命からがら やまんばから逃げて お寺に逃げ帰る。

やまんばは お寺まで追いかけてくるが 

和尚さんが知恵を絞って

やまんばをおだてて 小さく化けさせて おもちに

包んで食べてしまう。


めでたし、めでたし。

 

というお話。

追いかけられて逃げるところなど はらはらどきどき、

そして、最後は こわーいやまんばを まんまとだまして

食べちゃうのだけれど なんだかそれも残酷。

グリム童話も真青では??

 

もっとどきどきはらはらするのは

「まごどんとやまんば」

 

あらすじは・・・

 

まごどん(馬に荷物を引かせる職業の人)が 魚を運んでいると

やまんばに出くわして 魚をぜーんぶ食べられて 馬もだんだんに

食べられてしまい 最後は 自分も食べられそうになり

ある家に逃げ込むと そこはやまんばの家で・・・

しかし、知恵を絞って やまんばが 釜の中で眠るように仕向ける。

まごどん、自分の身を守るために 釜の蓋に 重石をいくつものせて

やまんばを閉じ込めて 釜に火を入れて 焼き殺す。

黒焦げになるまで焼いてしまうと

その炭が 万病に効く薬になり 

まごどんは それを売って お金もちになる。


めでたし、めでたし。

 

これも 残酷極まりない。

怖すぎる。

人を食い殺すやまんばも怖いけれど

自分の身を守るために 

たとえやまんばでも 焼き殺していいのかな??

との疑問が 頭をもたげる。

いや、昔は そんなことを思っている暇も無いほど 

生きることに精一杯だったのよね。きっと。

確かに 降りかかる火の粉は 払わなくてはならない。

人道的だの何だのという以前の問題なんだろうなあ。

 

そんなことを 子供の本を読みながら 

考えていると、ふと頭をよぎったのは 自衛隊のこと。

 

韓国との竹島問題、中国との尖閣諸島問題を 抱えて

日本は これからどうするのだろか??

 

まんばが牙をむいて 日本に襲い掛かっているのに

平和ボケした私たちは、もしかして 気がつかないでいるかも。

うかうかしていていいのかな?

食べられちゃう前に 知恵を絞らないと・・・。


もしかしたら、残酷だなんて 言っていられない事態かもしれない。


JUGEMテーマ:気になること



今日を生きよう!

  • 2013.03.28 Thursday
  • 01:06
久しぶりに目一杯スケジュールが詰まった一日だった。

生きてるなあって実感する。

午前中は家の掃除。

お昼過ぎから、図書館へ。
ととろ図書館も今日は 大入り満員。
近隣の学校が春休みだから 小さなお友達が
ママに連れられていっぱい来てくれた。

夕方は、床屋さんに行ったわんこを迎えに行きながら買い物。

我が家の四女(犬)も イースターの前に
と言っても、キリスト教でも何でもないけど
おめかし。グルーミングで 真っ白に。

夜のお客さんに備えて 足りない食材を 買いに。

1時間で 料理のつもりだったけど
倍くらいかかったかな。

夕方から、数日後に 日本に帰国が決まった友人を囲んで
女子会。

サラダ数種類、蜂蜜を載せたバケットとチーズ、
という簡単なものに、ワインで おもてなし。


ワインは ワイン通の友人のお持たせで。




最後は、酔い覚ましに ホームカラオケで。

友達が 日本に帰ってしまうのは、とっても寂しい。
でも、引きとめられないから、送り出すしかないのよね。

友情に乾杯(ヤケクソだあ)!

みんなが帰って お片づけも終わった。
さあ、明日も頑張るぞ。

アメリカ事情の配信事情

  • 2013.03.27 Wednesday
  • 16:13

昨日 久しぶりにメルマガ「アメリカ事情」を配信した。

493通目の配信だった。

書き始めて 15年だから 一年にすると

年間33通近く出していることになる。

平均 10日に一度の割合で 続けている計算だ。

 

我ながら、なかなか よく続いているね。

 

マグマグという画期的なメールマガジン配信ツールが

世に出たのがちょうど 15年前だった。

 

日本に住む親兄弟親戚に宛てて 手紙を送る要領で

我が家のどたばたカリフォルニア暮らしを

書き始め それを配信したのが 最初だ。

 

メルマガを配信すると、時々 読者さんから 

メールをもらうことがある。

ずっと15年間 アメリカ事情を欠かさず読んでくれている

という読者さんから メールをもらったこともある。

 

読んでくれている人から何か反応があるというのは うれしいものだ。

 

今日は 珍しく 昔 アーバインに住んでいて ととろ図書館の

メンバーだったという方が ブログにコメントを

入れてくれていた。

 

アーバインで暮らした日々を懐かしみながら

アメリカ事情を ずっと楽しみにしてくれているとあった。

それを見て 無性に うれしかった。

 

なぜなら 最近 マグマグの読者数は 減っている。

たぶん 使わなくなったアドレスなどが 配信するたびに

消されていくのに対して 配信登録をする人が無いので

減る一方なのだと思う。

 

商業ベースでやっているわけではないから

アドレスを買って増やすということもないし

アメリカ事情を宣伝しているわけでもないから

増えるわけは無い。

 

でも、そうは思っても、配信数が減ると めげる。

 

なので ここの所 ブログにはアップするけれど 

メルマガの配信を サボっていた。

 

そんなおりに そうやって楽しみにしてくれているという

書き込みを見つけて なんともうれしい気持になった。

続けてきて良かった。

そんな風に 楽しみにしてくれている人もいるのかあ。

そうかあ。            

 

フェイスブック友達は すぐにコメントをくれるので

反応が早くて 好き。

 

でも、いつもは見えないこういう読者さんも いるんだなあと

あらためて 気づかされた。

 

ますます がんばらないとね。

単純だね。

元気が出た。

 

いつも コメントくださる皆さん、

そして 時々お返事くださる皆さん、

さらに 読んでくださっている皆さん、

ありがとうございます!!


JUGEMテーマ:気になること

イマジン(ジョンレノン)とマッカーサーの呪い

  • 2013.03.26 Tuesday
  • 14:41
 

ビートルズ大好き!

彼らの音楽は わが青春の歌たちだ。

どの曲も好きだけれど とりわけ好きな歌がある。

ジョンレノンのImagine

Imagine there's no heaven, It's easy if you try, No hell below us, Above us only sky. Imagine all the people Living for today.

Imagine there's no countries, It isn't hard to do Nothing to kill or die for And no religion too.

 Imagine all the people Living life in peace. You may say I'm a dreamer, But I'm not the only one, I hope someday you'll join us And the world will be one ...

http://www.youtube.com/watch?v=XLgYAHHkPFs 

「イマジン」 ジョンレノン (訳 Mitsuko)

 

さあ、簡単だから やってみてよ。

こんな風に考えるんだ。

天国なんて無い、地獄なんてものもない。

僕らの上にあるのは 空だけ。

人々は 今日を生きているって。

 

国家なんて無い、殺しあうことも無く 何かのために死ぬことも無い

そして、宗教もない。そんな風に思ってごらんよ。難しくないさ。

 

みんな 平和に暮らしているって 思ってごらんよ。

僕のことを 夢見人だっていうの?

でも、僕のように考えるのは一人じゃないよ。

いつか君が 僕と同じように考えてくれるって 信じているよ。

そして 世界が ひとつになるってことを・・・。

〜〜〜〜

この歌 メロディーもいいけれど この簡単な歌詞が 

世界平和を物語っていて なんとも切ない。

 

そして、今 私の手元にあるのが

 「マッカーサーの呪いから 目覚めよ 日本人」

というタイトルで 日本に警鐘を鳴らす目的で書かれた本。

まだ 読み始めたばかりだけど

内容は、日本が第2次世界大戦に負けたとき

アメリカによって骨抜きにされたということが書かれている。

日本は アメリカの策略にまんまと乗せられ

敗戦を まったく自分の責任のように 信じ込まされてしまったと・・・。

 

理想は もちろん ジョンレノンのイマジンだから

私は もちろん 地球人。

日本人であることにこだわる必要も無い。

・・・のだけれど、

アメリカに住むようになってからの私は 

どうやらだんだんに国粋主義者になっているようで

事あるごとに日本のよさに気づき

なにかあれば、「やっぱり日本はいいねえ」と思い

国際舞台で頼りない日本を見ると「日本 しっかり!!」と

応援する。

日本人であることに誇りを感じる。

アメリカの人たちが 国旗や国歌を大事にしているのを見ると

日本の日の丸を素敵だなと思う。

私たちも 胸を張って「君が代」(=日本の国歌)を歌うべきだと思う。

 

でもね。いつのときも、理想は ジョンレノンのイマジンの世界。

この歌に出会ってから もう30年以上の月日が経っているけれど。

FB(フェイスブック)の使い方

  • 2013.03.25 Monday
  • 16:28

FBのアカウントを作ったけど ちっとも使い方が 分らない。教えて」

と大先輩からのSOS

 

この先輩、ゴルフトーナメントの連絡が

FBを使って送られてくることになったので

いよいよFBデビューをしたのだという。

いさんで アカウントは作ったものの 

まったくその後どうしていいか分らない。

教えてほしいという。

 

えらそうに教えるほど知っているわけではないけれど

書き込みとか、メッセージの送り方、

画像のアップのし方、など 自分なりの使い方なら

説明しましょうということになった。

 

そういえば、自分がFBのアカウントを開いたとき 

使い方なんて なーんにも分らなかった。

とにかく アカウントを 作った。

それからは 亀の歩み。

 

調べてみたら 3年前の1月に 初めて アカウントを作ったという

ことになっている。

 

しばらくは ページを見ることも無かったが

セルフォンから 写真をアップしたりできるということが

分ってから だんだんに 使い始めた。

 

日本の友達とも繋がった。

 

本格的に使い始めたのは 2012から。

ととろ図書館を 再オープンしたときかな? 

 

そのとき、グループの作り方を長女に教えてもらった。

図書館のメンバー用にグループを作って 便利に使っている。

http://www.facebook.com/groups/totototoshokan/

 

今日のこと、たまたまアンチFB派の友達と話していて

フェイスブックの話しになった。

 

その友人は「フェイスブックなんて必要ない」という信念のもと

「あんなもの どこがおもしろいんだろう?

友達とは メールでやり取りすればいい。十分でしょう?

わけのわからない人たちと わけのわからないコメントを

しあうなんて 私は ちっとも面白くもおかしくも無い。

上っ面の付き合いなんて 真っ平ごめんだ」という。

 

確かにね。

それも一理あるかも。

でも、FBって、便利なのよね。

FBのページから いろいろニュースが入ってくる。

どちらかというとボーっとしている私には 

ちょうどいい刺激になっている。

 

「でもね。世の中のことを知りたければ ニュースがあるし

ネット検索だって できるわけだし・・・。

私はFBなんか要らないわ」

と、彼女は主張する。

 

そういう風に言われると 断固とした信念があるわけじゃないので

昔は そんなものは無かったわけだしねえ。

どうしても必要なものではないかもしれないね。

 

そうは思いつつ、私の場合は、今のところ フェイスブックと 

楽しく付き合っているというか 

かなりまじめに かかわっている。

なにしろ、FBから 受ける刺激に 励まされることも 多い。

 

そうそう、FBの使い方で もうひとつ面白いことを聞いた。

アメリカ社会で暮らしている娘たちに言わせると 

日本の人たちのいいねの付け方は かなり頻繁らしい。

彼らは 本当に好きでないと いいねを付けることはしないという。

 

そうなんだあ。

びっくりした。

 

というか、いいねを付けるってことも

最初の頃は 知らなかったなあ。

ただ 気まぐれに 一方的に たまーにアップするだけだった。

 

でも、最近は バーチャル環境で どっぷり楽しんでいる。

あくまでも バーチャルであるということを

念頭においてね。

 

FBの使い方も人それぞれ。面白いね。


JUGEMテーマ:最近のマイブーム

「一人飯」

  • 2013.03.23 Saturday
  • 14:43

 川柳「一人飯」

 

空の巣は手抜きで気楽一人飯(子猫)  

(空の巣は 気楽でいいね 一人飯)

 

 

家事サボりうまいレトルト一人飯(子猫)

(家事休み ついレトルトの 一人飯)

 

 

実感こもっちゃってるんですが

最近 一人ご飯が続いていている。

食欲も無いので 手抜きだし、いい加減の局地。

 

普段は、食べてくれる人がいるから 

なんとか料理をしているけれど

今週は 家で一人ご飯の日々。

 

気が向けば 自分ひとりでも ちゃんと料理をするのに

先月終わりごろに ひどい風邪をひいてから

なんだかいまいち食欲が 無くて・・・。

食べたいものが 浮かばない。

シェフ(自分)の気分で オープンする「気まぐれキッチン」は 

そんなわけで、今 長期休暇に突入している。

 

これではいけない。

ちゃんと食べないと元気にならない。

 

そこで 時々は 友達を誘って レストランに繰り出すけど

財政上の都合から 毎日というわけにはいかないし

時々行くから ありがたみがあるのだし。

 

内なるシェフが目覚めてくれればなあ。

 

 

JUGEMテーマ:最近のマイブーム

 

道ならぬ恋??だといいのにね

  • 2013.03.22 Friday
  • 14:56
 昨日 思いっきり壊れていたのだけど

それを 反省し 今日は 少しましな状態。

 

何が 違うのかな?

昨日と今日では。

 

そういえば、ちょっと悩んでいる?

新たなる挑戦をしようかどうしようか?

決めかねている。

やりたいような気もするが・・・。

そして、魅力的なお誘いなのだが

やっていけるかどうか自信が無い。

 

その優柔不断な心が 思考を停止していたかも。

 

今日いろいろ考えて やろうかな?というほうに 

進んでいるのだが

まだ 決心がつくまでにいたっていない。

 

大体 普段は こんな風に悩むたちではないので

戸惑っている。

自分が好きなものと 嫌いなものは はっきりしていて

動物的な感だけで 動くのだが。

 

なぜ こんな風に 悩んでいるのかも 定かでない。

 

何を悩むんだ?私。

興味はあるけれど 一歩が出ない。

 

いやいや、片足はもうすでに突っ込んでいる。

両足 突っ込んでしまうかどうかを 悩んでいるのだ。

 

あーー、どうしよう???

 

これが 色恋の道ならぬお誘いであれば

小説がかけるんだけどなあ。


JUGEMテーマ:日々徒然

壊れちゃった

  • 2013.03.21 Thursday
  • 00:55
私 なんだか 壊れちゃったみたい。
おかしいな。

うまくおつむが作動しない。
なーんにも考えられなくて
無駄な事ばかりしている。

こんなことしている暇はないはず
と思うのに なーんにもしないで遊んでいる。

こんなのは間違っている!
もっときちんと動かなくちゃ。
と思うのに 体が ちっとも動かない。

思いだけが空回りする。

壊れちゃっているよ。
私。

修理が必要かな?
壊れてるなら。

でも、どこが壊れてるんだろう?
心かな?

どこか途中の回路が おかしくなっているのかな?
分からない。

どうしよう?
どうやって修理したらいいんだろう?

私、壊れちゃったみたい。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2013 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM