tototo図書館 一時閉館

  • 2010.08.07 Saturday
  • 02:20
アットハウス オフィスの移転のため
一時 図書館を休館させていただきます。

一時休館に伴い
<図書の整理をのボランティア募集>

作業内容:
図書の整理など

作業日:
8月11日(水曜)
2時30分より 5時

場所:
ととろ図書館(Takagi USAオフィス)
住所
5 Whatney
Irvine

問い合わせ
949−230−8028(高木)
mitsuko@at-house.com


ととろ図書館
http://totorolibrary.jugem.jp/

高木(ととろ図書館 管理)


もうベイビーじゃない!!

  • 2010.08.06 Friday
  • 10:20
数週間前の日曜日、我が家にとって画期的な事が起こった。
一大ニュースだ。
なんと、我が家の末娘が「インストラクターつきの教習車で
初めて一般道を走った」のだ。

思い起こせば15年前、アメリカに来たばかりのころ、
16歳から免許が取れるという事実に驚いた。
「危ない!!子供に免許は必要ない」と思った。
子供が運転する事に たいそう違和感を感じた。
アメリカ生活初心者であった私は
なぜ16歳から免許が取れる社会なのかを
考えようともしなかった。
(人はそう簡単に異文化を理解する事はできない)

日本の常識のままだった私は、
見るからに幼い子が運転しているのを見ると
「あんな子供が運転している。危ない!!」
などと思っていた。
実際、16歳といえば、まだまだ子供だ。
本当に幼い顔つきの子もいる。びっくりだった。

それに、免許を取れば、車も要るし 自動車保険も必要だ
=お金が掛かる。
事故の心配もしなくてはならない。
親にとっては大変な事ばかり・・・。

というわけで、我が家の長女と次女は
日本式に18歳になってからの免許取得だった。

時はたち アメリカ生活15年。
当時、生後6ヶ月だった末娘は 7月で15歳と6ヶ月になり
仮免が取れる年齢に達した。

上の娘たちと違い彼女には
「できるだけ早く好きなところに自分でいけるようになって!!」
と、親がその日を心待ちにしてきた。
というのも、車での移動が基本のカリフォルニアでは
運転できないと真の自立は達成しないと
この15年間、娘たちのドライバーとして
いやというほど運転をした結果の結論だ。
しみじみそれぞれの運転の必要性が 骨身にしみている。

その彼女、去年までは「早く免許を取って欲しいなあ」というと、
「怖いから免許なんて要らない」などと答えて
親をがっかりさせていた。
が、その言葉を本気にしていたわけではない。
時期が来れば 運転したいというだろうと思っていた。
表面上は、「えーー、何時まで私はタクシー運転手???」
とわざと大げさに嘆いてみせていた。
(3人も娘を育てれば、親もしたたかなものである)

そして、やはり親の思惑通り今年は夏休みになる前から
「ドライビングのクラスを取らなくちゃ!」と彼女は大騒ぎ。
DMV (運輸局)のテストに備えるべく
インターネットのドライビングスクールで 勉強を開始した。

ちなみに、長女は自動車教習所にあたるドライビングアカデミーに通い
次女は 高校のサマースクールのドライビングクラスを取った。 

昨今では、ネットでドライビングのクラスが取れると
話には聞いていた(もちろん有料)が、
「いったい、どんなものなんだろう?インターネットで
どれだけちゃんとできるのだろう?」と、疑問ではあったが、
家でできるなら親としては 超便利(そこまでの送り迎えがない)。

申し込みも本人に任せっぱなし、最後の支払いのとき
クレジットカードを娘に渡しただけ。手続き完了。

勉強をしはじめるとすぐに末娘が 運転途中に
「お母さん、ストップサインでしっかり止まらないと駄目なんだよ」
とか
「左折したら一番左の車線に入らないといけないんだよ」
とか 注意をし始めた。
私もちゃんとわかっていなかった交通法規を
時々指摘するので 驚いた。
「へーーちゃんと勉強できるんだ!」
と 感心した。

そして、先日の路上教習。練習はゴルフ場のカートのみ。
実際の車に触れるのは 生まれて初めてという状態で
教習車を運転した。親として かなりどきどきものだったけれど
それも無事にこなし、規定の条件をすべて達成し、
DMVに出かけ、仮免の試験を受けた。
8月になれば きっとDMVはもっと混むに違いないと予想し
15歳半になるのと同時に仮免試験を受けたという次第。

アメリカの試験は、日本と違う。落とすための試験ではなく
あくまでもちゃんと理解させて 受からせるための試験
というわけで 見事に 合格。

以後。車に乗るたびに「運転させて=練習させろ」とうるさい。
そこで、急いでいないとき 車が少なくて 練習できるような
環境のときなどという条件がそろったときには練習をさせている。
しかし、横にのっているのは 命がけ、怖い!!
がそれも親の務め。我慢、我慢。

来年1月の16歳の誕生日までの半年間
50時間以上の練習をこなして 本免許を取るわけだ。

それにしても、その日が来るまで
命がいくつあっても足りないかもしれない。

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< August 2010 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM