ガス漏れ?

  • 2007.02.09 Friday
  • 02:35
「ガスが臭うからプラマー(配管専門業者)に連絡して
直してもらった方がいいよ」
と家に来た知人にいわれたのは 数ヶ月前。

たきぎ用の廃材を届けてくれた人が
たまたま我が家のガスメーターの近くを通ったら
臭かったという。

「それは大変」
と早速ガスメーターのところを調べると 確かに臭い。
心なしかシューシューと音がするようだ。冷や汗

そこで夫に報告すると、
「ガスメーターの近くなら ガス会社に電話したほうがいいぞ。
うちのガスメーターはかなり古いから 
そこからもれているかもしれない。
もし、そうでなかったらプラマーを頼むしかないけど」
という。

「えーー。ガス会社に電話するの?」
・・・という事は、英語である。
「ガス会社に電話かあ。 英語を話すのは 面倒だなあ」
と、そこですぐ消極的になる私。しょんぼり

そして、
ガス会社への電話を忘れないようにと
台所にあるホワイトボード(メモ用の白板)へと
すぐに「ガス漏れ」とメモする。

しかし・・・
いつから漏れていたのかわからないけれど
漏れている場所は家の外。
引火する危険は、少ない(???)かも。
いままで大丈夫だったんだから
そんなにすぐに連絡しなくてもいいか・・・

と、ぐずぐずしているうちに
3ヶ月以上が過ぎてしまう。

のんきなやつ!!
よくもまあ、ガス爆発もせずに
無事ですんだこと!!
(皆さんは、まねしないでください!!)

しかし、相手はガス漏れ。
やはり、怖い!
このままいつまでも放っておくことはできない。

先日のこと
やっと重い腰を上げ、ガスの請求書に載っている
サービスの番号に電話。


「用件によって内線番号が違います。
注意して聞いて 選んでください。
ガス漏れなどのエマージェンシー(緊急)は1番、
新たにサービスを申し込むなら 2番
請求書については 3番・・・・」
と、お決まりの機械による音声が流れてくる。聞き耳を立てる

それを聞きながら
「3ヶ月も放っておいても大丈夫だったから
エマージェンシー(緊急)とはいえないけど
ガス漏れには違いないから やっぱり 1番かな?」
と1番を押す。

しばらくすると電話が係りに転送されて
これこれしかじか・・・と、状況を説明。

すると、
「今から夕方の8時までの間に
ガス会社の人が行くが家に誰かいるか?」
と聞かれ、
「これから出かけるが5時を過ぎたら家に戻る」
と答えると、
「では、5時から8時の間に人を派遣するから」
とのこと。

そして、その夜、7時を過ぎたころ
玄関のチャイムがなり、
ガス会社から派遣された人が現れる。

どんな風に調べるのか興味津々
そばで見ることにする。見る

まず、彼は、細長い棒状のガス検知器を取り出すと
ガスのにおいのするあたりにかざす。
ピーピーと甲高い音がしてガス漏れが明らかに。

しかし
漏れている場所は、メーターではないらしい。
その先のパイプのつなぎ目のあたりのようだ。

次に、怪しいと思われる箇所に洗剤の液を 刷毛で塗る。
機械を使って確認した後は、
原始的な方法=目で確認するらしい。

見る見るうちに 洗剤を塗ったあたりに泡ができる。

このガス会社のおじさんなかなかナイス。
「これはメーターから漏っているのではなくて
その先のお宅のパイプからだね。
今持ち合わせのレンチでここを締めて見るけど
もしそれで直らなかったら 
プラマーの仕事になるね」
と、車までレンチを取りに行って
緩んでいるパイプを 
ぎゅーっと力いっぱい閉めてくれる。

そして、また、その部分に洗剤を塗りつけて
まだ漏れているかどうかを確認。

どうやら大丈夫とわかる。

「これでガス漏れは心配ないよ」
と、とてもやさしい。ラブ
自分の仕事ではないのに
自主的にやってくれるなんて、なんて親切なんだろう。グッド

(アメリカでは自分に責任がないと思われる仕事を
このおじさんのように自分からやってくれるような
ナイスな人には、めったに出会えないので
いたく感激する)びっくり

「このガスメーターはかなり古いの?」
と聞くと、
「そうだなあ。10年物かなあ」
との答え。
「まだ交換しないの?」
とたずねると
「コンピューターで交換時期が管理されているんだよ。
大体15年ぐらいで交換するんだ。
ところで、お宅には大きなガス器具があるのかい?
裏庭にジャグジーとかプールとか?」
と、今度はおじさんからの質問。

「ジャグジーはないけど
ジャパニーズバスがあって
タンクレスウォーターヒーターを数台使っている」
と、言うと
「やっぱりね。こんなに太いパイプがついているから
何か大量にガスを使うものがあるだろうと思ったよ。
そういう場合はメーターも大きいものに
替えたほうがいいよ。今よりずっと使い勝手がよくなる。
サービスに電話すればいいんだよ。費用はかからないから」
と、とても親切に言ってくれる。

我が家はお風呂屋さん(Takagiタンクレス給湯器)なので
庭に 日本式のお風呂があり
給湯設備はすべて自社のタンクレス給湯器。

タンクレスの特徴は
使いたいときに使いたいだけのお湯が出ること。

従来のタンクタイプのもののように
いつもお湯を一定温度に沸かして
ためておく必要はないので
無駄にガスを使うことはない。

しかし、使い始めは 一気に水の温度を上げるため
瞬間的に大量のガスが必要になる。

というわけで
とても太いパイプが施工されている。

それにしても、
ガス会社のおじさんが日本式のタンクレス給湯器のことを
知っているなんて、何年か前にはなかったことだ。

うーーん、時代は確実に変わっている。日の出
12年前、こちらに初めて来たときには
まったく未知のものだったタンクレス給湯器だが、
日本の優れものの認知度が確実にあがっている。

うれしい!!嬉しい










微笑むように

  • 2007.02.06 Tuesday
  • 04:25
最近悲しいことが多すぎる。

先月、友人が なくなった。

肺がんとの壮絶な戦いの末に
とうとう逝ってしまった。

彼女は、5年前にこちらに住んでいるご主人に嫁がれて
娘さんとともにアメリカに来た。

ガンだとわかったのは 3年前、
永住権の申請をして
レントゲン写真を撮ったのがきっかけだった。

初期段階の発見となり、
即 闘病生活が始まった。

手術から始まったその治療は
一時は がん細胞が消え 
大喜びをしたのもつかの間
再発を繰り返し、
そのたびに
次々と抗がん剤を替えながら行われ
その一つ一つにひどい副作用があった。

しかし、
彼女は
アメリカの最新治療が受けられるから幸せ
と、いつも笑顔だった。

信じられないくらい強い人だった。

最後は眠るように逝ってしまった。


冬の朝 微笑むように 友の逝く


もう苦しまなくていいんだよ。
よくがんばったね。
あなたのこと 忘れない。
いつまでも。

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   
<< February 2007 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM